今日は久しぶりにいいお天気

に恵まれました。
特別暑くもなく寒くもなく・・・こんな日は、うさんぽ日和でございます。
おそらく春のシーズン最後のうさんぽになることでしょう。
そんなこともあり、今日のコースは川原→公園のスペシャルコース?でございます。
まずはお顔をキレイキレイして・・・・
いざ出陣と思ったら、先客さんがおりました。
この鳥さんは何て種類なのでしょう

↑おちりの穴が丸見えでかわいいわ~
くちばしの色が赤い同じ種類の鳥さんがもう2羽いたから、そっちがメスだったのかな?
あっちにはハトさんがたむろしているのダー!
ハトさん軍団がいなくなったら、さっそく散策開始。
ちゃんとついてきてるかなのダ
時々振り返りながら前へと進む杏太郎。
遅れてないかなのダー
一緒にいないとやっぱりちょっと不安なのかしら・・・?
川原からの階段を上ると公園へ行くことができます。
ここは市の文化財に指定されている明治時代の薬屋さんの建物です。
我が家からとっても近いのだけど、実は隣の市だったりするのです。
プランターにパンジーの花が咲いていたので、お花をバックにハイポーズ
あれあれ?ちょっと杏太郎くん、いやいや写っている感じ?
くんくんなのダー!
川原でも公園でもいっぱい遊んだからちょっとお疲れかな
建物の前で小休止中の杏太郎、ハーネスの襟が立っちゃってるよ~!
石がひんやりとして気持ち良かったみたいです。
お家もいいけど、お外もいいのダー!
柵向こうのもう一本の川音とカモさん達の賑やかな声を聞きながら、
今日のうさんぽ、そして春のうさんぽシーズンはおしまいでございます。
秋になって涼しくなったら、また一緒にうさんぽに行こうね、杏太郎くん

PR