那須から帰ってきました。といっても、数日前に戻ってたのですが
日にちをずらして出かけてきたので、帰省ラッシュにもぶつからずスムーズな移動でした。
もうお出掛けも慣れっこなのダー!
さくらは後部座席に座っていたけど、杏太郎は足元に居るのが好きなのです。
お野菜を食べたり、たまにお膝に抱っこされにきたり、マイペースなやつでございます。
ジャパーニーズタタミなのダー!
我が家のマンションは、和室をなくしてリビングを広くしてしまったので畳がないのです。
やっぱり畳の部屋はいいなあと改めて思いました。
ここが落ち着くのダー!
なんかねー。食が落ちたり、体調崩さないか心配もあったけど、マイペースだ。
あちらでは那須ガーデンアウトレットにも出掛けたのですが・・・カメラを忘れる痛恨のミス。
いろんなお店も出店してましたが、何か欲しい物があるとか目的がないとかな。
コーチのショップなんかは女性だらけで、ダンナ氏も引き気味ー。
いちばんテンション上がったのがロコマーケット。
地元野菜がたーくさんあって、超立派な葉付き人参に緑の濃いセロリに肉厚しいたけ。
アウトレットに行ったはずなのに、野菜をたんまり買ってきちゃったわ。
すがすがしい高原の空気なのダー!
那須。昼間はそれなりに暑かったけど、朝方は涼しい!っていうか、寒かった!
こちらだと起床と同時にエアコン付けないとアチチなのになあ。
早朝にちょっとだけ近場の牧場で、うさんぽしてきました。
広すぎるのダ・・・。
杏太郎くんは、元気いっぱいに那須を満喫してたようだけどね・・・。
こちらは疲れに行ってきたもんだわー。正直。
前に義両親にうどん屋さんに連れて行ってもらったときに
「こんな美味しいうどん初めて~♪」と言ってしまったこともあり、毎回そこへ連れて行ってくれます。
「実はうどんよりそばが好きなんですよね。」・・・ってなかなか言えないしー。
ビールを準備してくれるのですが、「おかわり下さいー。あと5本位は。」とも言えないしー。
部屋に戻って、昼間コンビニで買ったぬるいビールとよっちゃんいかが安らぎでした(悲)
ふうーっ。やっぱりお家がいちばんいいわー。
PR